吹き抜け部分

2008/07/10 - 2008東光の家


吹き抜け部分は足場を立てての作業になります。足場を立てる前に1階部分の壁を張り終えて上に進みます。
2階の傾斜天井部分の断熱も始まりました。

2階グラスウール施工

2008/07/09 - 2008東光の家


壁の工事にかかり始めました。まずはグラスウールを詰めていきます。柱と間柱の間には395mmに幅をカットしたものを、間柱と間柱の間には425mmカットしたものをそれぞれ入れていけばぴったりと納まります。

2階フローリング終盤

2008/07/08 - 2008東光の家


1階フローリングは貼り終わり、2階のフローリンがもうちょっとのところまで来ています。
床ができれば、作業もしやすくなり、壁、天井と進んでいけます。

フローリング1階も2階も

2008/07/07 - 2008東光の家


暑くて、バテ気味ですが、フローリンが着々と貼られています。
1階はナラ材 2階は松材です。ナラ材は硬く傷などが付きにくいので人道りの多いリビングなどに向きます、一方松材は触れた感じが柔らかく温かみを感じるので寝室などに向きます。

ゴミ処理

2008/07/05 - 2008東光の家


通常、現場で出たゴミの処理は専門の収集運搬業者に依頼します。しかし、そのためのコストは数十万円にもなり、的確な選別、リサイクルに回されるかも疑問が残ります。
だから、うちでは基本的に自分たちで分別し、それぞれの処理施設に直接運ぶことでコストとリサイクルの確実性を確保しています。