縦張り外壁1枚目

2018/04/14 - 2018神楽の家

縦張りのカラマツ外壁はわざと隙間を50mm程開けてその部分を通気層として利用します。

2枚目も1枚目と同じ100mm幅の板を打ち付けるので50mmの隙間はきれいに隠れます。

1枚目の板の角は見えなくなのるのでそのままですが2枚目の角が見えるので面取りをしています。

板の縦のつなぎ目は斜めにカットして上の板が下の板の上に重なるようにして雨水がいた内部入り込まないようにして張っていきます。

 

外壁唐松板の面取り

2018/04/13 - 2018神楽の家

室内の造作工事はまだ少し残っていますが外壁のカラマツ板張を先行して進めます。

ウッドトリートメントを塗布しえもらった外壁材のうち上張りの材料は角を取る(面取り)をしておきます、こうすることで綺麗なしあがりになります。

 

唐松外壁のウッドトリートメント塗布

2018/04/12 - 2018神楽の家

外壁のカラマツ板に自然防腐剤のウッドトリートメントを塗布しています、今回は全て縦張りです、100mm幅の板を重ね合わせます。

ユニットバス

2018/04/11 - 2018神楽の家

断熱気密がされた室内空間の中にユニットバスを組んでもらい、そのあとで壁を作って囲い込んで浴室にしていきます。

 

気密食品庫と普通の収納

2018/04/10 - 2018神楽の家

上半分は普通の造り付け収納ですが、下半分は冬場外気を取り入れて庫内を冷やす食品庫です。