玄関タイル

2008/03/26 - 東川の家


玄関から奥の収納庫の床にはテラッコッタタイルを貼ります。
あらかじめ床に墨をしておいて、必要に応じてカットしながら貼り付けていきます。

製作キッチン1

2008/03/25 - 東川の家


今回はタイル天板の製作キッチンです。流しはステンレスのワイドシンクを使います。このあとガス機器をセットして、一箇所引き出しをつくり。前面と天板にタイルを貼り付けます。

タイル貼りの難しいところ

2008/03/24 - 東川の家


直線のカットなら難しいことはないのですが、曲線やくりぬきはとても気をつかいます。割れやすいタイルに墨をした四角部分をくりぬくようにカットして床下点検孔の蓋の取っ手を組み込みます。1度失敗して割ってしまいましたが、2回目は何とか成功させたい。

日本の馬

2008/03/23 - 子供と


馬にもいろいろな種類があって、ポニーからバンバ馬まで大きさも様々です。
サラブレッドもかなり大きくて子どもが自力で乗りこなすことは難しそうです。
たまたま、町内にあった乗馬牧場の馬は、道産子馬や木曾馬という、日本の固有種が多く、
その大きさや気性が子どもが操るにも無理がなさそうでした。もともと日本人の体格にあった大きさの馬なのですから、そのはずです。今日は馬の世話と曳き馬でしたが、1年もすれば自力で走らせることもできるかもしれません。

壊す

2008/03/22 - 東川の家


もったいない話なのですが、既製品の洗面化粧台を壊して、その部材を組み立てて手作りの洗面台を作ります。部材を買い集めて作ると、既製品の数倍もの金額になってしまうので、いたし方ありません。これも変な話です。