蓄電ハイブリッド太陽光システム稼働

2022/12/22 - エネルギー,太陽光発電

秋に太陽光パネルを屋根の載せて、製品の入荷などを待ってやっと今日太陽光発電と蓄電池のハイブリッドシステムが稼働できました。

まずは屋根の載った大量の雪を卸して太陽光発電を稼働させてから設定をとチェックをして完成です。

我が家ではダイヤゼブラ(田淵電機)製を設置しましたが、このお宅にはEVとの連携できるV2Hの増設も視野にいれてニチコン社製のシステムの導入です、これで従来からのデルタ社製と3つの製品を取り扱いましたので、それぞれの特徴毎にお勧めできるようになります。

 

2.5階への階段

2022/12/21 - 2023東川新栄の家

2階からロフトの上になる2.5階へ登る階段を作っています。

外壁面の柱にに階段がしっかりと組み込んで丈夫に作ります、300壁断熱仕様なので屋外側に気密シートを張っているので気密性能を損なうことなく確実に作業できます。

嵐のあと

2022/12/20 - 2023東川新栄の家

真冬の嵐でかなりの積雪になりましたが現場の除雪をして仕事をしやすい環境に整えました。

 

フローリング2階

2022/12/15 - 2023東川新栄の家

北海道産ナラ無垢材フローリング張りが2階にきました、階段のタモ材踏み板の2階部分と高さを合わせて接合します。

フローリングのナラ材と階段のタモ材は同じ広葉樹の樫木で色も似ているのでとても馴染みが良いです。

 

我が家の断熱耐震補強工事が完成

2022/12/13 - 未分類

我が家の外壁の耐震・断熱補強工事が完了しました。

2年前に一部施工し今回住宅部分のすべての壁を改修できました、実感として300mm壁断熱の効果が理解できました。

床や天井に比べ壁が外気に面する面積が大きいので壁の断熱性能が家の断熱性能に一番影響します、今までは寝る前に薪ストーブに沢山薪を詰めて朝まで燃えるようにセットしていましたが、今ではそうすると少し暑く寝苦しいほどなので、寝る前に薪を追加することなく朝になっても就寝前に比べ室温が3~4℃低下しているだけなので快適に朝起きられます。

小さな熱源1箇所で十分家じゅう暖かくなるということは、各部屋に暖房器を設置する全館暖房(セントラルヒーティング)は不要ということです、20世紀末の北海道の住宅は全館暖房が憧れの存在でしたが、時代は変り暖房器具にお金をかけるのではなく断熱にお金をかける時代です、暖房には維持費がかかりますが断熱に維持費は要りませんから。