美瑛の小さな家 屋根と風除室

2019/05/15 - リフォームもします

美瑛町の小さな家の2重屋根と風除室増築工事です。

基礎工事と屋根下地工事を同時進行で進めています。

 

第二の通気出口は穴あき軒天から

2018/06/07 - リフォームもします

昨日ご紹介した屋根頂上付近の通気横走りからこの屋根頂上付近の軒天で排気させるのが第2の経路です。今までこのお宅ではこの部分も穴の無い軒天スレート板だったのを穴あきタイプに張り替えました。

これで屋根の頂上からの排気が雪で塞がってのここから排気できるので屋根通気が積雪期でも機能して大きなツララもスガモリ雨漏りも解消するはずです。

当社の施工住宅では全てこのように施工しているので問題は起きません。

通気層の出口を2重に作る

2018/06/06 - リフォームもします

昨日のつづきの他の工務店施工でアスファルトシングル葺きの屋根の雨漏り対策工事です。

スガモリ雨漏りは室内の熱が屋根に伝わり雪が融けて流れて軒先で再凍結して大きなツララができて軒先でダムのような状態になり雪の下で水が溜まっている状態になっておきます。その防止の通気層は外気を下から入れて屋根頂上から出して屋根面が温まることを防いでいます、しかし屋根の頂上は積雪期には雪が積もって通気口の出口は塞がってしまいます。そこで第二の通気出口を作ることがアスファルトシングル屋根の場合必要です、屋根頂上の少し下で横に空気が動くようにして屋根頂上付近の軒天(軒先の天井)から排気するルートを作ります。

これでズガモリ雨漏りは防げます。

 

 

2018/06/05 - リフォームもします

当社で建築した家ではないのですが、アスファルトシングル葺の屋根からスガモリ雨漏りに何年も苦労した方からのご依頼で補修をする為の足場をかけました。

アスファルトシングル葺は通気工法が重要で空気の入り口と出口が無ければ機能しませんが、この御宅は冬場雪が積もると屋根頂上からの排気が出来なくなることで不具合が起きていたと診断しました、明日からその対策工事をします。

階段てすり

2016/12/14 - リフォームもします

当社で数年前に新築させていただいた方の親御さんのお宅の階段手摺設置をご依頼いただきました。30年前の住宅だそうですがその時代は階段手すりが標準ではなかったことに驚きます、すでに70歳台ぐらいお親御さんは特にまだ手すりの必要性は感じていなそうですが、月に一度いらっしゃるお坊さん(86歳)に必要だとのことでした。