ランドリーシュート

2008/03/13 - 東川の家


ミシン蝶番をつけて、木の取っ手も掘り込んで、ランドリーシュートの蓋が出来上がりました。
ただし2階の床なので落下事故にはくれぐれもご注意をお願いします。

蝶番

2008/03/12 - 東川の家


蝶番にも用途によって様々な種類があります。これはミシン蝶番といって、昔ミシンを収納できるように水平方向の動きに適したものです。ここでは、2階から1階にある洗濯機に洗濯物を直接落とすためのランドリーシュートの蓋に使いました。

扉造り

2008/03/11 - 東川の家


サブロクの大きさ(910mm×1820mm)のシナランバーの上下に溝をつけて、パイン材をはめ込みます。こうして2mの高さの扉を造ります。

天井

2008/03/10 - 東川の家


天井はなるべく高くしたいと考えています。
玄関から納戸にかけては配線や配管の関係もありますが2m60cm程で天井を上げることが出来ました。いちばん高くする方法はリビングでしたようにように2階の床をそのまま天井にすることです。

沢山のつっかえ棒

2008/03/08 - 東川の家


2階の階段周辺のテスリがだいぶ出来てきました。転落防止の役割があるので、丈夫に作ることが大切です。もちろん、ダボやビス、掘り込みなどいろいろな方法をつかってきれいに留め付ける工夫をしますが、どれにせよボンドを塗るので乾くまではつっかえ棒で押さえておく必要があります。