水周りはタイルに床暖

2008/03/07 - 東川の家


玄関から続く納戸から、トイレ、脱衣室、お風呂と一直線に続く、水周りロードはタイル貼りの床暖仕様です。タイルに床暖は欠かせませんからね。

縦格子

2008/03/06 - 東川の家


「なるべく壁で仕切りたくない」。という希望なので、階段と2階の部屋の仕切りは木で縦格子をつけました。

巾木

2008/03/05 - 東川の家


巾木は床と壁の見切りにつける材料です。従来は溝をつけた上下の材を組み合わせるなどして、隙間ができないようにした既製品を使うことが多かったのですが、今では気密はシートなどに担ってもらい、床下地は厚手の構造用合板を直張りして床の沈み込みもほとんどないので、良質な節なし無垢のパイン材を削って磨いてそのまま打ち付けます。
機能を分担することによって、コストを抑えつつ良質な仕上がりになります。

床を切る

2008/03/04 - 東川の家


今回も脱衣室とトイレはタイルを貼り、床暖を埋め込みます。
リビングとの高さをあわせるのに、床暖パネルを低くする必要があり、その部分を切り抜いて数ミリ下げます。

脱衣室天井

2008/03/03 - 東川の家


1階はリビングを2階の床板をそのまま見せる仕上げにしますが、それ以外の部屋は天井を石膏ボードで作ります。