玄関下屋 浄化槽

2008/12/11 - 美瑛の家


玄関の部分の屋根は壁下地ができてから作ります。構造材に直接絡ませたほうが垂直強度を保ちちやすいのでしょうが、ボードの水平強度と、気密の確保を優先させました。
浄化槽も納まりました。

2階の壁下地はダイライト

2008/12/10 - 美瑛の家


2階の外壁は燃える素材でもある唐松板なのでその下地合板に防火性能もあるダイライトという製品を使います。厚さも12mmあり、とても重いので室内から荷揚げして張っています。

外壁下地合板

2008/12/09 - 美瑛の家


気温が高い日が続き屋根葺きはめどが付きましたので、外壁の下地合板を張り始めました。
この合板をしっかり太めの釘で留め付けて耐震強度を保ちます。

浄化槽 屋根葺き

2008/12/08 - 美瑛の家


今日は雨です。1日おきに雪と雨が繰り返しています、体は大変ですが作業は雪が解けてスムーズに進みました。浄化槽の穴の底にコンクリートの地盤をつくります、もちろんこの時期なのでストーブで2~3日コンクリートを温めます。屋根の北側もずいぶん葺きあがっています。

今度は吹雪

2008/12/06 - 美瑛の家


雪が吹雪いて今日は真白に、まずは滑らないように木材で足場を作り、雪を掃いてから作業を始めます。それでも南面を張り終えることができました。