基礎型枠

2016/09/24 - 藤井工務店のシゴト


基礎の立ち上がり部分の型枠工事が始まりました、先ずはベース部分のコンクリートに墨出しをして型枠取り付けの基準にします。

キッチン

2016/09/24 - 藤井工務店のシゴト


キッチンの造作が進んでいます。現実に合わせて造るんですから使い易いに来まっています。

階段の下

2016/09/24 - 藤井工務店のシゴト


階段の下になる床は巾木も含めて全部仕上げてから階段をかけます。

剪定

2016/09/22 - 藤井工務店のシゴト

植木の剪定は難しくはありません。大層な道具や労力がいるのではと思っている方もいるかと思いますがそんなことはなくやってみると簡単で楽しい仕事です。あまり樹木が大きくなりすぎないうちに剪定しましょう、お隣の敷地のはみ出さないように枝を切るのと同時に樹の頭も高くなりすぎないように切っておくとよいです。道具はほぼ剪定ハサミひとつあればできます、私はコメリで6000円のちょっと良いやつを買いました、切れ味が良いので30mmぐらいまでの枝まで切れるんです、鋸よりも簡単であっという間に切れて気持ち良いものです。30mm~100mmぐらいまで太くなってしまった枝は園芸用の鋸で切れます、生木なので柔らかく思いのほか簡単に切れます。もしも大きくなりすぎた樹を切る場合直径100mm以上の時だけチェーンソーを使います、そこまで大きくなる前に剪定をすることをおすすめします。といっても植木を植えて5年ぐらいはあまり切らない方が良いと思います、5年~10年ぐらい経つと樹木は成長スピードが勢いを増すのでモリモリに育って高くなりすぎる前のタイミングで1~2年おきに剪定をすればいつまでも程よい植木が楽しめます。

アース21雑誌会議とZEH討論会

2016/09/12 - 藤井工務店のシゴト


アース21雑誌の企画会議と雑誌記事にするZEH(ゼロエネハウス)討論会を札幌にて行いました。特にZEH討論は私が司会進行をする事になり、地球温暖化が待ったなしで進んでいる時代のなかで我々住宅供給側はどうするかを会員各社の考えと、行政から北方技術総合研究所所長に話しを聞きました。それぞれやり方や考えに違いはありますが住宅取得者だけではなく、社会や地球環境にも優しい家造りを目指しているこてに違いはありませんでした。詳しく内容は12月に発売のアース21雑誌を是非ご覧下さい。