埋め戻し・排水

2012/04/23 - 2012東川田園の家


基礎底部に水がたまっているのでその排水方法としてまずは壺堀をして粘土層を貫通させ浸透させようとしましたが深くまで掘っても色の違う粘土層が出てくるだけでほとんど水がしみ込んでいかないので作戦を暗渠に変更です、排水枡に基礎底部の砂利層から直接塩ピ官を通して排水する仕組みです、これで安心です。
基礎の埋め戻しも順調に進んでいます。

型枠解体・レベル調整

2012/04/21 - 2012東川田園の家


型枠の解体です、コンクリートが完全に硬化するには4週間かかるといわれてますがすでに型枠が必要なことはありません。基礎の上面10mm程度にセルフレベラーという高さ(レベル)を一定に保つ特殊なコンクリートを入れているのですが精度を上げるために高いところを削っておきます。

布基礎打設

2012/04/17 - 2012東川田園の家


基礎の立ち上がり部分である布基礎の型枠の中に生コンクリートを打設します、振動を与えて気泡ができないようにゆっくりとコンクリートをポンプ車を通して流し込み、今週中はそのまま固まるのを待ちます。

型枠2軒分

2012/04/16 - 2012東川田園の家


土曜日と今日で2軒分の型枠がほぼ完成しました。
木製型枠はそれ自体の強度がって問題にならないことでも断熱材(スタイロフォーム)を型枠として利用する場合には鋼材での固定間隔を狭くしたりして柔らかい素材の弱点を補います。その手間をかけてでも基礎自体を断熱することのメリットがたくさんあります。

型枠1

2012/04/14 - 2012東川田園の家


ベースのコンクリートもある程度固まったので早速型枠の施工です、外周部分は断熱材をそのまま型枠に使いますので木製型枠は室内間仕切り車庫部分です。