高台に立つ自然素材の家
大きな片流れ屋根には大容量の太陽光発電パネルと薪ストーブの煙突
片流れ屋根とカラマツ板の外壁ですっきりとした外観
木製玄関ドアの上には大きな庇屋根
玄関横には壁の厚みを利用して気密郵便受けを設置
玄関の上がり框は角度を付けて使いやすく
玄関横にもたっぷり収納
見せる筋交いで構造強度と空間のつながりを両立
300㎜断熱の壁厚が分かる窓からの景色
階段も見せる造り
ロフトまでつながる大きな吹き抜け空間
リビングからは薪ストーブとウッドデッキ越しの景色を一望できる
北側の大開口からは屋根のある広いウッドデッキに出られる
南側の窓には夏の日射を防ぐ庇を付けて縁側も設けた
家の中心に位置する造作キッチン
キッチン前には長いカウンターを造作
ステンレス天板のキッチンに立つと大きな吹き抜け空間が広がる
キッチン背面のパントリーには気密食品庫を設置
キッチンを中心に各空間がオープンにつながる
キッチンと薪ストーブの近くに設置した洗面台も造作仕様
カラマツの柱や梁が映えるホタテ原料の塗り壁
ロフトは広い自由空間。窓からの景色を最も楽しめる場所
2階のカウンターも居心地のいい場所
2階個室の横に、屋根までの空間を生かした収納室を配置
浴室の入り口にはおひさまエコキュートの室内タンク
ユーティリティには熱交換換気装置本体や蓄電池などのエコ機器を設置