薪ストーブの季節になりましたので雪が降る前に煙突掃除をしておきたいところです。
業者さんに頼むと3万円以上もかかるので室内から掃除する専用の道具を用意して自分で掃除することをお勧めします。
https://www.firesidestove.com/products/accessories/accessories_cat/care/chimneysweeping/
掃除の仕方は最初レクチャーいたします。
また、この時期スズメ等の小鳥が煙突に入り込むことがあります、煙突内でバタバタと音がするので直ぐに分かります、
燃焼時には入らないのですがそんな時には慌てずに薪ストーブから煙突を根本で外して近くの窓を開けてできれば何かで窓に誘導するようにしましょう、そのまま部屋を飛ばすと煤だらけのスズメが部屋中の壁にぶつかりながら逃げ場探して大変なことになるので窓を開けて誘導してください。