窓枠

2015/02/05 - 神楽の家

300mm断熱(ゼロエネ仕様)の家は壁がとても厚くなるので窓を壁の中間にとりつけます、その為の窓枠です。

荷揚げ機

2015/02/04 - 神楽の家

屋根葺き材は板金ではなく雪が滑り落ちないアスファルトシングル材を使います、そのアスファルトシングル材は表面に天然石が張りついていることもあり、とても重たい材料です、そのれを屋根の上にあげるのに荷揚げ機のセッチングです。

外壁下地合板

2015/02/03 - 神楽の家

屋根は防水紙までできたので一安心です。

外壁の下地(構造耐力合板)を張っています、これで家の強度も格段に上がりますし現場では雪が家の中に舞い込まなくなるので作業効率も良くなります。

屋根通気層

2015/02/02 - 神楽の家

屋根断熱工法なので屋根タルキの部分で断熱をし、その上に透湿防風シートを張ってから通気層を造ります。屋根の頂上(棟)で通気層を排気させるのですが積雪季には棟換気が埋まってしまうので軒天から排気します、その為に通気層を横移動できるように細工しています。
このように注意深く施工しないと冬場に大きなツララができたり最悪の場合スガモリによる雨漏りのような事故までおきる可能性があります。

屋根タルキ

2015/01/31 - 神楽の家

予め屋根タルキの加工をしておいたのですぐい屋根をかけることができそうです。

棟木等の構造材には先張り気密シートを敷いてその上に屋根タルキを載せるのが気密施工のミソです。