4月の成績

2012/05/02 - 太陽光発電


4月の発電量は700KW超えました、予想発電量の800KWには達しませんでしたが日が伸びたおかげです。晴れればいいし、曇れば発電量が3分の1以下になるということでまさにお天気任せです。
発電を抑制するエラーは自宅から最寄の電柱までの送電線を太いものに変えてもらうことでだいぶ解消されました、ここまでのの調査に4か月もかかったことには疑問もありますがいい勉強になりました。
4月5日が発電量0なのは電圧調査の支障が出るとのことでシステムを停止したからです。

架台設置

2012/04/30 - 太陽光発電


この冬に美瑛で建てさせていただいたお宅の屋根に太陽光システムを設置します。
まずは架台の設置です、パネルは連休明けに入荷予定です。

3月の成績

2012/04/02 - 太陽光発電


3月の発電の成績発表です。
1日の消費電力量は10KW/h程ですが平均でその2倍、多い日には3.5倍、天気の悪い日でもほぼ自給できる発電量になってきました。春は太陽の日差しから始まりますね。
3月は天気の良い日も比較的多く気温も低いので発電予想量は年間でも多い月になりますが7.6KWのシステムで稼働しているのでシュミレーションでの3月の予想発電量は800KW/hでしたが668KW/hにとどまりました。原因は天気のよい日に沢山発電をすると近隣の電圧との差が少なく発電した電気が流れにくくなり保護装置が働き発電を抑制してしまうからです。このことは1月に太陽光システムを設置した当初から見られた現象なのですが解決には北電との協議と協力がなければならないのですが、要請して2か月がたつというのにきちんとした調査もまだしてもらえず、何度も直接北電の担当者と話をしてやっと明後日から本格的に電圧の調査をすることになりました。非常に珍しい現象だとのことですが実際に発電した電気が100%売電されない事態への対応の悪さは自然エネルギーへの電力会社の消極的な姿そのものと感じられます。

停電

2012/03/28 - 太陽光発電


昼間に突然の停電です、電気の使いすぎのはずはなく地域全体の停電かと思いきや我が家のブレーカーが落ちていました。理由は太陽光で発電され北電に売電される電気がブレーカーを通るときに切れたことがわかりました、元々あったブレーカーは逆の電気の流れでも感知するということだそうです。
40Aの契約から60Aに変えました、そんなに電気を使うことはないのですが売ることがあり得るので基本料金650円程多くかかるようになってしまいましたが仕方がありません。

日陰

2012/03/11 - 太陽光発電


少し離れた所に立つ携帯電話アンテナの鉄塔が我が家の屋根に日陰をつくるこは予想はできたはずですが実際に影ができるまで意識しないでいました。このぐらの影でも11時台の発電量は3割程減ってしまいます、年間発電量にすれば数パーセントでしょうがそれでも気になります。