床柱

2015/12/05 - 2015東川新栄の家


和室に当社では珍しい床の間を作ります。
床柱(トコバシラ)は床の間の脇に立つ柱で銘木を使うことが多いのですが、今回は施主様のご親戚の家を解体した際に取り外して持ってきた花梨の無垢材床柱を使います。
今ではめったにに手に入らない貴重な銘木ですので慎重に吟味して施工方法を考えます。

間仕切り壁下地

2015/12/04 - 2015東川新栄の家


フローリングを張ってから間仕切り壁をつくるか、間仕切り壁を作ってからフローリングを張るか、これは大工さんの好みで進め方が変ってきます、作業の順序によって品質や仕上がりに差が出るような工程では違いは許されませんがこのフローリングと間仕切り壁の順番については大工さんにお任せしています。ということで2階のフローリング張りが階段との絡み部分以外完了したので間仕切り壁の下地作業です。

排水管

2015/12/03 - 2015東川新栄の家


室内の排水管接続です、特に2階にトイレがある場合は天井をつくる前に配管しておかないとなりません。

1階フローリング

2015/12/02 - 2015東川新栄の家


ナラ材無垢フローリング張り、2階が大体できてきたので1階も張り始めました。
玄関の上框からまっすぐに伸びる姿が奇麗ですがこの後壁ができるので玄関ホールからのこの眺めは今だけです。

1階フローリング張るまえに

2015/12/01 - 2015東川新栄の家


1階のフローリングを張る前のサギョウです。
まずは合板のつなぎ目を電動カンナで削って高さ調整をし、柱にフローリングを食い込ませる部分を少し削ります、ついでに柱を電動サンダーで磨いておきます。