太陽光発電は雪が降ったら全く発電しないイメージもあるかもしれませんが雪が積もってもプラス気温ならば雪がずり落ちて発電開始します。
11/28の今日も約20KWH(1日の仕様電力量の2倍)程も発電できて蓄電池やEVにも充電しました。
12月からは昼間でも氷点下気温になるのでこまめに雪下しをして発電できるように管理します。
2023/11/28 - 太陽光発電
太陽光発電は雪が降ったら全く発電しないイメージもあるかもしれませんが雪が積もってもプラス気温ならば雪がずり落ちて発電開始します。
11/28の今日も約20KWH(1日の仕様電力量の2倍)程も発電できて蓄電池やEVにも充電しました。
12月からは昼間でも氷点下気温になるのでこまめに雪下しをして発電できるように管理します。
2023/10/14 - 太陽光発電
既存住宅への太陽光発電パネル設置が完了しました、今月中には電気配線工事も完了させて発電を開始したいです。
電気料金が高くなった最近は売電よりも自家消費の電気代を節約する為に太陽光発電を設置することでより多くの経済的メリットが得られますし、最近特にその影響を感じ始めた地球温暖化を防ぐ為にも化石燃料を燃やして作る電気から自宅の屋根で作る電気での暮らしにシフトしていくことが良いと思います。
2023/10/12 - 太陽光発電
2009年に当社で新築させていただいたお宅の屋根に太陽光発電パネルを設置します。
アスファルトシングル屋根材なので屋根にアルミ製のレールを固定して架台を作ります。
既存住宅にも太陽光発電パネルを設置することが最近増えてきました。
秋に太陽光パネルを屋根の載せて、製品の入荷などを待ってやっと今日太陽光発電と蓄電池のハイブリッドシステムが稼働できました。
まずは屋根の載った大量の雪を卸して太陽光発電を稼働させてから設定をとチェックをして完成です。
我が家ではダイヤゼブラ(田淵電機)製を設置しましたが、このお宅にはEVとの連携できるV2Hの増設も視野にいれてニチコン社製のシステムの導入です、これで従来からのデルタ社製と3つの製品を取り扱いましたので、それぞれの特徴毎にお勧めできるようになります。
2022/12/06 - 藤井工務店のシゴト,エネルギー,太陽光発電
我が家の太陽光発電パネル増設と蓄電池付きのパワコンへの更新工事が完了して接続が完了しました。
晴れた日ならば電気自動車への充電をしながら自宅の電気を賄う蓄電池への充電も同時に出来て売電や買電を最小限にした暮らしができそうです。
まだ今日稼働したばかりなので詳しいご報告は後日いたします。