取材3軒

2014/11/22 - 藤井工務店のシゴト

1日で3軒のお宅の雑誌取材をさせていただきました。アース21の雑誌とリプラン12月号のものです、ご協力いただいたお宅の皆さまと札幌から早朝から来ていただいた取材スタッフの方々にも感謝です。

煙突掃除の安全簡単道具

2014/11/09 - 藤井工務店のシゴト

薪ストーブオーナーにちょっと良い情報です。
今まで年に1度の煙突掃除は命がけで屋根の上に登るか、何万円もかけて煙突掃除屋さんに依頼するかのどちらかでしたが、安全で簡単に煙突掃除ができる道具がありました。
今年初めて使ってみましたが優れものです。
詳しい使用方法は下記のHPを参照ください。
煙突掃除1回分ぐらいの値段で買える道具です。
http://fireside-essay.jp/paul/country/2547.html

気密郵便受け

2014/10/31 - 藤井工務店のシゴト

2005年にお引き渡しさせていただいた当社の初期のお客様のお宅に気密郵便受けBOXを取り付けています、その頃にはなかった仕様ですがやっぱり便利なものです。

伝統木造工法のセミナー

2014/10/09 - 藤井工務店のシゴト

アース21網走例会2日目は東京から伝統木造工法の権威である松井先生を迎えてのセミナーです。

当社の工法である在来軸組み工法は日本の伝統的な木造工法を引き継いではいますが伝統工法とは違います、明治以降の西洋建築技術と融合した工法です。
伝統木造工法とは土壁を塗り筋かを使わずに柱に穴をあけて通し貫という部材を通したり、基礎と土台をきっちり留めずにゆるくして揺れを逃がすなど、今の建築基準法とは考え方が違います。ですが実際には大地震にも耐えて数百年という単位で家が長持ちしているのです。
地震に耐える性能があり美しい木組みが見える家を望む声も一部根強く、それを合法的に建てる為にさまざまな努力と工夫をこらして仕事をしていることを聞きました。
直接に当社の工法に取り入れれることはないのでしょうが、無理だと決めつけずなんでも正しいと思ったことにはチャレンジする価値があると感じました。
それにしても伝統工法の木組みは美しいです。

網走例会

2014/10/08 - 藤井工務店のシゴト

アース21網走例会です、網走にもかなり先進的な会員工務店があり400mm壁断熱現場を視察です。