踊り場からの別階段

2018/09/01 - 2018東光の家

今回は踊り場から2階に行く階段とは別の場所に行く階段があります、言葉でご説明するのは難しいのですが2階への階段が2方向ということです、その別ルート階段を造作しています。

 

踊り場天板

2018/08/31 - 2018東光の家

今回の階段の幅を普段より455mm広くしてゆったりとした造りにしていますので踊り場の天板も大きく重たくなっています。

 

階段1

2018/08/30 - 2018東光の家

階段の造作が始まりました、まずは階段を掛ける梁を踊り場の左右に高さを変えて取り付けて壁面にもしっかりと踊り場の板材がはまり込むように溝を掘ります。

車庫内側の壁

2018/08/29 - 2018東光の家

車庫内側の三角屋根に近い部分の壁は柱を見せる真壁(しんかべ)の納まりで仕上げています。

真壁とは日本の伝統的な壁の納まり方で室内でも和室等柱が見える形です、屋外部分でも同様に柱を見せる壁の納まりを真壁といい、柱を隠して一体的に壁を仕上げる納まりを大壁(おおかべ)といいます。

 

車庫兼用物置のカラマツ外壁

2018/08/28 - 2018東光の家

車庫兼用物置の外壁も住宅と同じカラマツ材ですが、横張りにします。縦もいいけど横張りもまたいいものです。