2階天井、階段

2007/12/17 - 鷹栖の家


2階天井の石膏ボードのビス止め作業と並行して、1階では階段の製作に取りかかりました。
まずは踊り場の床造りからです。

2階天井

2007/12/16 - 鷹栖の家


昨日はインターネット回線の不調で更新できませんでした。
昨日、2階の天井を2人がかりで上げました。長さ2m40cmの大判石膏ボードなので一人ではちょっと無理です。いわゆる3-6(サブロク)のボードならば何とかなったのですが、なるべく継ぎ目なく一枚のボード仕上げたかったので3-8(サンパチ)板にしました。

引き戸の枠

2007/12/14 - 鷹栖の家


扉は今回もほとんど引き戸で、もちろん上から吊下ろすタイプです。その枠の上部、鴨居部分は扉の重さを支えることになるので丈夫に作ります。

真っ赤

2007/12/13 - 鷹栖の家


天井と壁にグラスウールを入れたので。一面真っ赤になってしまいました。
これで家全体の断熱が出来たことになり、小型のポータブルストーブでもそれなりに温まり作業も楽になります。

2階天井断熱

2007/12/12 - 鷹栖の家


2階の天井は屋根の傾斜に沿って天井にするので、断熱気密も屋根の下地であるタルキを使います。本来はこのような230mmもの厚みの材料を使う必要はないのでしょうが、この230mmの厚みの200mmを断熱に30mmを通気層に使います。通気層は屋根の表面温度が室内温度で影響されないようにするための住宅の大切な機能です。