窓周り

2007/10/18 - 東川の家


通常は窓の周りと外壁はコーキングで防水しますが、外壁の下地部分でしっかり防水しておき、かつ通気層がしっかり機能すれば、建物の躯体自体は濡れず、多少外壁の裏側が濡れてもすぐに乾くのでコーキングに頼らずに窓周りが収められます。
写真の隙間はあとで専用部材を作って処理します。

唐松外壁

2007/10/17 - 東川の家


外壁の2階部分は地元の唐松材を使います。外壁に関しては、出来うる限り、長寿命でメンテナンスが少ない天然素材を使いたいと考えています。一般的に木材の外壁は寿命が短いように思われていますが、施工法によっては50年以上も持つものです。今回はさらにメンテナンスの必要なコーキングを出来るだけ使わない施工をしています。

勉強

2007/10/16 - 藤井工務店のシゴト


新住協のQ1住宅セミナーに参加しました。現場が気になりますが常に新しい情報を仕入れておくことが施主様の利益にもなると信じています。

棟換気

2007/10/15 - 東川の家


屋根の頂上に切れ目をいれて、排気孔をつけます。棟換気の専用部材を被せてさらに、棟用のアスファルトシングル部材を葺いて完成です。
基礎上の壁から入れた空気は壁から屋根を伝いこの棟換気部材から排気されるわけです。

サケを堪能

2007/10/14 - 子供と


残念ながら釣り上げた獲物ではなく、おじいさんがゴルフの景品とやらでいただいてきた、銀ピカのメスです。まずはじっくり観察して絵を描いた後、どんぶり1パイのイクラとサケフレークそれと40枚の切り身になりました。