1階建て方

2016/10/06 - 東川町東4号の家

大工さんが集結して1階部分の構造材の建て方です。大きな梁もクレーンで吊り下げてくみ上げるので安全に確実な仕事ができます。

作業床

2016/10/05 - 東川町東4号の家

床下地合板は明日からの構造材くみ上げの作業床にもなりますし仮敷きではなく柱が立つところは切りぬき、きちんと仕上げておきます。28mm厚のカラマツ合板は強度も大変に強く床のたわみもほとんどおきませんし、水平方向の強度もとれるのでとても合理的な材料です、それが北海道産の材料なのですから更にうれしいですね。

大引き

2016/10/04 - 東川町東4号の家

基礎の上に載る部材が土台で、土台と土台をつなぐ床下地構造材は大引きと言います。床下の防湿コンクリートから高さ調整のできる鋼製束を適宜付けながら土台にはめ込んでいきます。

大工工事開始

2016/10/03 - 東川町東4号の家

今日から大工工事が始まりました。まずは土台の敷き込みです、基礎に位置と高さの目印の墨を打ってそれに合うように土台を敷き込み基礎とアンカーボルトでしっかりと固定します。土台は防腐剤が染み込んだものは有害なので室内では使いません、木材自体が腐りにくいヒバ材を使います。

浄化槽設置

2016/09/30 - 東川町東4号の家

浄化槽を設置する土台ができたのでFRP製の浄化槽本体を設置して埋め戻します、埋める前に浄化槽には必ず水を満タンにしておいて地下水で浄化槽が浮き上がらないようにしておきます。